たすけのブログ

あなたの助けになりたい。

【要約】『アウトプット大全』から学ぶブログへの取り組み方

こんにちは。たすけです。

 

ブログって何のためにやるの?どういう姿勢で取り組めばいいの?と疑問に思いませんか。

この記事では、ヒット作である『アウトプット大全』から私が学び、考えた

ブログを書くことのメリットや、どうやってブログを書いていけばよいのか

といったことを伝えていきたいと思います。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

  • 作者:樺沢紫苑
  • 発売日: 2018/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

目次

 

 

ブログを書くメリット

自己成長に繋がる

「ブログを書く」という行為は、アウトプットにあたります。

著者である樺沢さんによると、アウトプットとは「脳の中に入ってきた情報を脳の中で処理し、外界に出力すること」であり、アウトプットの量こそが、自身の成長曲線と相関関係を持つ指標となります

 

私自身本を読むことが好きで、インプットの量は確保していたのですが、本書によると残念ながら「インプット量と自己成長の間には相関関係がない」そうです…

 

自己成長のためのインプットとアウトプットの黄金比率は3:7だと書かれていることからも、アウトプットの代表例であるブログを多く書くことのメリットは大きいですね。

 

人の目に触れる

アウトプットにも量と質が求められます。

質を高めるためにはフィードバックが必要であり、多くの人の目に触れるといった意味で、ブログはアウトプットに最適な媒体だと言えます。

読者の方々に意見をいただいたり、自身で後から見直すこともできたりと、緊張感を持って執筆できるブログを用いて質を高めて行きましょう。

 

収益化

f:id:tasuke_everything:20200306161639j:plain

収益目的でブログを始める方も多いのではないでしょうか。

最近は月で数百万稼ぐブロガーも出てきています。コツコツと時間をかけ、収益化を目指していきたいものです。

 

 

ブログに付加価値を生み出すには

多くのブロガーがいる中で、独自の価値を付けられるかという点が問題となってきます。一見難しいことのように思えますが、樺沢さんは非常にシンプルな手法を提案しています。

 

事実+感想+意見で「自分らしさ」を盛り込む

本の要約というコンテンツを例に考えてみましょう。

一冊の本の内容を要約し発表するという行為には「事実」の要素しか含みません。

事実のみを簡潔に、わかりやすく要約するのみでは、ブログで生き残っていけないと断言できます。

フライヤーというサイトは、話題の本を多数揃え、最高にわかりやすい要約をしています。このサービスや人気ブロガーには「要約」という一点では到底かなわないでしょう。

www.flierinc.com

 

そこで、感想や意見といった要素を盛り込むことで差別化、付加価値を生み出すことが必要になります。

例えば、自らの経験と本の内容を照らし合わせ、そこから自身の感想や意見を付け加えることが挙げられます。

ビジネスパーソン向けに本の要約を行っている人気Youtuberのサラタメさんは、動画の最後に、自身のサラリーマンとしての経験から感想や意見を補足しています。本の要約を行うYoutuberは数多くいるものの、サラタメさんが大きな成功を収めている要因は、その感想や意見のクオリティの高さにあると思うのです。サラリーマンという特性を活かし、遠い世界のように思われる本を「自分ごと」にする技術を見習い、ブログでも応用していければ差別化ができるのだと思います。

 

 

一日一記事書くためには

樺沢さんは本書の中でブログの「100-300-1000の法則」というものを提唱しています。

 

質の高いコンテンツを...

『100記事』書けば「固定ファンが付き、毎日ある程度の人に読んでもらえる」

『300記事』書けば「検索エンジン経由のアクセスが増える」

『1000記事』書けば「いいブログ、人気ブログ認定され、月間数万PVが狙える」

 

というものです。

1000記事を達成するには、一日一投稿×3年が必要であり、もはや「一日一記事」はブログで稼ぐための前提条件だと言えます。

ここでは、時間がない人でも毎日投稿を可能にするための3つの方法を紹介します

 

Google日本語入力」をデフォルトにする

私の場合、PCのデフォルトキーボードはIMEでした。そこまで使いづらさを感じたことはなかったのですが、「Google日本語入力」をインストールし使ってみたところ、その変換予測機能の充実具合に感動しました。

自分がよく使う言葉を登録することでさらに効率を上げることができます。

ぜひおすすめです。

 

時間を決めて書く

樺沢さんはブログの場合、30分という時間を決めて書いているそうです。

自分の中に締め切りを作ることで作業効率向上を目指しましょう。

ちなみに私は既に2時間は経過しています...

 

構成を考えてから書く

構成を考えるのは一見面倒なことのように思えますが、「急がば回れ」です。

自分の伝えたいことのアウトラインをまとめた上でブログを書くことで、論旨がぶれず、サクサクと執筆が進むと思います。

 

まとめ

ヒット作の『アウトプット大全』から、ブログ作成に役立なと思った点を要約しました。ほんの一部分しか魅力を伝えられていないと思いますので、本書が気になった方はぜひ手にとってみてください!

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

  • 作者:樺沢紫苑
  • 発売日: 2018/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)